2019年06月26日
【信学会×NOZAWANA FC presents】 《プログラミング体験会》のご案内



【信学会×NOZAWANA FC presents】
《プログラミング体験会》のご案内
ノザワナFCでは、グラウンド付きの幼稚園がほしいと思っています。
幼児年代から、「自分のやりたいことをやる力」を身に付けるための、たくさんの経験をさせてあげたいと思っています。
スポーツや、その他のたくさんの経験をしていく中で、「自分のやりたいこをやる力」を身に付けてほしいと思っています。
その中の一つとして、僕がずっと興味を持っていたプログラミングの体験を信学会さまが行ってくれることになりました!!!
信学会さん、ありがとうございます。
【目的❶】
プログラミングをなぜ経験してみたかったかというと、、
プログラミングは、
①自分でゴールを決める
②やってみる
↓そして、
問題が起きた時に
③何が問題か??を自分で仮説を立てて発見する
④改善案を考える
⑤ ②に戻って繰り返す
という、『自分のやりたいことをやる力』を学べると思っています。
また、それはサッカーでも、社会に出ても役に立つ力だと思います。
【目的❷】
そして、もう一つの目的は、
上記の力を子ども達に身に付けさせるための、『大人の関わり方』を学びたいと思っています。
大人がどうやって関わることが子ども達の『まだ見ぬ眠った能力を引き出す』ことに繋がるのか。
子ども達への大人の関わり方も学んでこようと思っています。
【概要】
①日時
7月10日(水)
⑴17:50〜19:20
⑵19:30〜21:00
②会場
富士通総合グラウンド
クラブハウス2F会議室
(〒382-8587 長野県須坂市小山2579−3)
③対象と定員
対象:5.6年生(チーム&スクール生)
(※定員に空きが出た場合は4年生にも再度連絡致します。)
(他の学年は高学年になったタイミングで改めて企画します。)
定員:12名×2コマ
※時間帯の振り分けはこちらでグループを作ろうと思っていますが、送迎等都合がある場合は時間をご指定ください。
④費用
無料
⑤お申込み方法
アトレータにて、お申込みください。
⑥締切
7月1日(月)12:00
以上、よろしくお願いします。
https://shingakukai.or.jp/programming/
【NOZAWANA FC】
☆人間面サッカー面で、必ず成長する。
[Tel&Fax] 026-405-5145
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナFC blog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp
#人間力が成長する #サッカー力が成長する #子どもの夢を叶える力を育む #サッカーは当然絶対に上手くなる #NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #少年サッカー #子育て
2019年06月26日
6月26日の記事



【信学会×NOZAWANA FC presents】
《プログラミング体験会》のご案内
ノザワナFCでは、グラウンド付きの幼稚園がほしいと思っています。
幼児年代から、「自分のやりたいことをやる力」を身に付けるための、たくさんの経験をさせてあげたいと思っています。
スポーツや、その他のたくさんの経験をしていく中で、「自分のやりたいこをやる力」を身に付けてほしいと思っています。
その中の一つとして、僕がずっと興味を持っていたプログラミングの体験を信学会さまが行ってくれることになりました!!!
信学会さん、ありがとうございます。
【目的❶】
プログラミングをなぜ経験してみたかったかというと、、
プログラミングは、
①自分でゴールを決める
②やってみる
↓そして、
問題が起きた時に
③何が問題か??を自分で仮説を立てて発見する
④改善案を考える
⑤ ②に戻って繰り返す
という、『自分のやりたいことをやる力』を学べると思っています。
また、それはサッカーでも、社会に出ても役に立つ力だと思います。
【目的❷】
そして、もう一つの目的は、
上記の力を子ども達に身に付けさせるための、『大人の関わり方』を学びたいと思っています。
大人がどうやって関わることが子ども達の『まだ見ぬ眠った能力を引き出す』ことに繋がるのか。
子ども達への大人の関わり方も学んでこようと思っています。
【概要】
①日時
7月10日(水)
⑴17:50〜19:20
⑵19:30〜21:00
②会場
富士通総合グラウンド
クラブハウス2F会議室
(〒382-8587 長野県須坂市小山2579−3)
③対象と定員
対象:5.6年生(チーム&スクール生)
(※定員に空きが出た場合は4年生にも再度連絡致します。)
(他の学年は高学年になったタイミングで改めて企画します。)
定員:12名×2コマ
※時間帯の振り分けはこちらでグループを作ろうと思っていますが、送迎等都合がある場合は時間をご指定ください。
④費用
無料
⑤お申込み方法
アトレータにて、お申込みください。
⑥締切
7月1日(月)12:00
以上、よろしくお願いします。
https://shingakukai.or.jp/programming/
【NOZAWANA FC】
☆人間面サッカー面で、必ず成長する。
[Tel&Fax] 026-405-5145
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナFC blog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp
#人間力が成長する #サッカー力が成長する #子どもの夢を叶える力を育む #サッカーは当然絶対に上手くなる #NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #少年サッカー #子育て
Posted by ノザワナFC at
11:09
│Comments(0)