2018年01月30日
【1/30キャスクスピードトレーニング】

今日はキャスクスピードトレーニングがありました!
今日は「体をねじるスタート」と「頭を使いながら走る」トレーニングをしました!
ポイントは
「重心を動かさない」「上半身のバネを使う」
「認知のタイミング」と「上半身の使い方」
です!
《池田》
【体験のお申込みはこちら】
キャスクスピードトレーニングHP
http://casq.jp/sp/
#キャスクスピードトレーニング
#CASQスピードトレーニング
#長野校
#NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #夢はサッカー選手 #サッカー選手になりたい #nozawana #少年サッカー #子育て
2018年01月28日
【本日のTR】
【今日のノザワナTR】
・六マスの顔を上げながらのドリブル
・スペースを意識した1対1、2対2
・ボールの移動中に認知してターン
・チャンスのスペースを狙う5対5
・ゲーム
《point》
・ドリブル時顔を上げる。
・ボールの移動中に見る。
・見る→判断→プレー
・六マスの顔を上げながらのドリブル
・スペースを意識した1対1、2対2
・ボールの移動中に認知してターン
・チャンスのスペースを狙う5対5
・ゲーム
《point》
・ドリブル時顔を上げる。
・ボールの移動中に見る。
・見る→判断→プレー
2018年01月28日
クラブの存在意義
N-fit整骨院さんのSNSで、当クラブの1年生選手の本気の取り組みを紹介して頂きました^_^
https://www.facebook.com/244506539382427/videos/326394421193638/
成果や成長をする人は、『実』が在る!!
こうやって本気で取り組んで成長や成果を上げていく人が、クラブに集まってることが本当に嬉しく、誇らしく思います。
3年生のE.N君は、今月柏レイソルのセレクションを受けて1次を突破して、2次を免除されて最終セレクションまで進んでいます。
今年の6年生は、9人中3人が松本山雅FCに進み、2人がAC長野パルセイロに進みます。
J.N君は山雅に進みますが、グランパス名古屋U15の内々定までもらっていました。
また、引越して県外の強豪チームで頑張っている選手もたくさんいます。
チームのOBでは青森山田中学や、スクールのOB (チーム所属は他チーム)では静岡学園中学、現高校2年生では静岡県の飛龍学園高校に進学し夢にチャレンジしている選手もいます。
日頃の本気の取り組みと、それを支える家族の成果です。
クラブに関わってくれた人達(本人も家族も)が、本気になって夢を掴む道を選択していることに、クラブの存在意義を感じ、心から嬉しく思います。
地元の長野でも、こうやって本気で取り組み、夢に向かって突き進む環境を少しずつ創ってこれているんだな と実感し、これからも更にがんばろうとパワーをもらいます!!

https://www.facebook.com/244506539382427/videos/326394421193638/
成果や成長をする人は、『実』が在る!!
こうやって本気で取り組んで成長や成果を上げていく人が、クラブに集まってることが本当に嬉しく、誇らしく思います。
3年生のE.N君は、今月柏レイソルのセレクションを受けて1次を突破して、2次を免除されて最終セレクションまで進んでいます。
今年の6年生は、9人中3人が松本山雅FCに進み、2人がAC長野パルセイロに進みます。
J.N君は山雅に進みますが、グランパス名古屋U15の内々定までもらっていました。
また、引越して県外の強豪チームで頑張っている選手もたくさんいます。
チームのOBでは青森山田中学や、スクールのOB (チーム所属は他チーム)では静岡学園中学、現高校2年生では静岡県の飛龍学園高校に進学し夢にチャレンジしている選手もいます。
日頃の本気の取り組みと、それを支える家族の成果です。
クラブに関わってくれた人達(本人も家族も)が、本気になって夢を掴む道を選択していることに、クラブの存在意義を感じ、心から嬉しく思います。
地元の長野でも、こうやって本気で取り組み、夢に向かって突き進む環境を少しずつ創ってこれているんだな と実感し、これからも更にがんばろうとパワーをもらいます!!

2018年01月27日
【本日の練習】

【今日のノザワナTR】
・コーディネーショントレーニング
・スペースを把握しながら1対1のドリブル鬼ごっこ
・スペースに移動しながらの1対1
・ゲーム
《point》
・『スペースを認知する。』
・相手と相手の間をとる。
・ドリブル時でも顔を上げて周りを見る。
《池田》
===================
ノザワナFCでは、選手1人1人を絶対に上手くさせます。
FCバルセロナスクールやスペイン研修など積んだ経験を基に、現場の子ども達に合わせたカリキュラムと指導方法で、選手1人1人を必ず上手くさせます!
《体験のお申込みはこちら》
☆年中〜小学2年生 初心者大歓迎
★3〜6年生 入会時レベルチェック有
[Tel&Fax] 026-477-2723
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[携帯] 090-3130-9783(代表 勝山)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナスクールblog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp
#サッカーが絶対に上手くなる #NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #夢はサッカー選手 #サッカー選手になりたい #nozawana #少年サッカー #子育て #キャスクスピードトレーニング長野校もやってます
2018年01月26日
本日のTR

今日は積雪のため室内でコーディネーショントレーニングや体幹トレーニング、マイゴール(手帳)の確認をしました。
コーディネーション能力とは、
リズム能力、バランス能力、変換能力、反応能力、連結能力、定位能力、識別能力の7つに分類することが出来ます。
この7つの能力はサッカーにとても必要な能力です。
例えば
反応能力→ボールの落下地点に体を移動させる能力
変換能力→状況に応じて動作を変える能力
リズム能力、バランス能力、連結能力→体をバランス良くリズミカルに動かす能力
識別能力→足を振りだす角度や位置、スピードなどの計算能力
定位能力→ボールのスピード、強さ、弾道、ボールとの距離、落下地点などの予測敵や味方の位置を確認し、ボールを出す位置を決定
などの能力はコーディネーショントレーニングをすることによって付けることが出来ます。
体幹トレーニングと一緒にコーディネーショントレーニングもしっかりやっていきましょう!!
ノザワナではマイゴール(手帳)を持たせています。
サッカーノートではなく手帳を使うことで自分の日程やしなければいけないことが忘れずに出来、規則正しい生活がおくれます。
そして手帳には年間目標、月間目標、週間目標を書き、効率よくトレーニングができます。
手帳は続けることが大切です。習慣にしていきましょう。
《池田》
===================
ノザワナFCでは、選手1人1人を絶対に上手くさせます。
FCバルセロナスクールやスペイン研修など積んだ経験を基に、現場の子ども達に合わせたカリキュラムと指導方法で、選手1人1人を必ず上手くさせます!
《体験のお申込みはこちら》
☆年中〜小学2年生 初心者大歓迎
★3〜6年生 入会時レベルチェック有
[Tel&Fax] 026-477-2723
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[携帯] 090-3130-9783(代表 勝山)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナスクールblog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp
#サッカーが絶対に上手くなる #NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #夢はサッカー選手 #サッカー選手になりたい #nozawana #少年サッカー #子育て #キャスクスピードトレーニング長野校もやってます
2018年01月19日
【今日のTR】
【今日のノザワナTR】
・4:2 (2&2:2)
・4:4+2
・ゲーム
《point》
・選択肢を多くする!
・1歩2歩のポジショニング、速くパスコースを作る。
・体の向き。
・ワンタッチで狙えるように!
・ディフェンス時はトラップした瞬間に狙う
《池田》
===================
ノザワナFCでは、選手1人1人を絶対に上手くさせます。
FCバルセロナスクールやスペイン研修など積んだ経験を基に、現場の子ども達に合わせたカリキュラムと指導方法で、選手1人1人を必ず上手くさせます!
《体験のお申込みはこちら》
☆年中〜小学2年生 初心者大歓迎
[Tel&Fax] 026-477-2723
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[携帯] 090-3130-9783(代表 勝山)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナスクールblog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp
#サッカーが絶対に上手くなる #NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #夢はサッカー選手 #サッカー選手になりたい #nozawana #少年サッカー #子育て #キャスクスピードトレーニング長野校もやってます
・4:2 (2&2:2)
・4:4+2
・ゲーム
《point》
・選択肢を多くする!
・1歩2歩のポジショニング、速くパスコースを作る。
・体の向き。
・ワンタッチで狙えるように!
・ディフェンス時はトラップした瞬間に狙う
《池田》
===================
ノザワナFCでは、選手1人1人を絶対に上手くさせます。
FCバルセロナスクールやスペイン研修など積んだ経験を基に、現場の子ども達に合わせたカリキュラムと指導方法で、選手1人1人を必ず上手くさせます!
《体験のお申込みはこちら》
☆年中〜小学2年生 初心者大歓迎
[Tel&Fax] 026-477-2723
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[携帯] 090-3130-9783(代表 勝山)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナスクールblog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp
#サッカーが絶対に上手くなる #NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #夢はサッカー選手 #サッカー選手になりたい #nozawana #少年サッカー #子育て #キャスクスピードトレーニング長野校もやってます
2018年01月17日
【キャスクスピードトレーニング】
【キャスクスピードトレーニング】
今日はキャスクスピードトレーニングを行いました!
今日のトレーニングは『ダッシュからの減速と横の動き』というテーマでやりました!
「重心コントロール」や「足の着き方や向き」などを指導しました!
一本一本を120%で走ろう!!
今日はキャスクスピードトレーニングを行いました!
今日のトレーニングは『ダッシュからの減速と横の動き』というテーマでやりました!
「重心コントロール」や「足の着き方や向き」などを指導しました!
一本一本を120%で走ろう!!
2018年01月14日
【FCふじみ野TM】
【FCふじみ野TM in埼玉】
今日は埼玉にトレーニングマッチをしに行きました。
とてもレベルの高い3チームの中に招待して頂きました。
他のチームはとても人数が多く、競争が本当に激しいと感じました。プレッシャーのスピードがとても速かったです。
今日はいい経験になったと思います。
1日で6試合もさせて頂きました。
FCふじみ野さんありがとうございました!!
《池田》
今日は埼玉にトレーニングマッチをしに行きました。
とてもレベルの高い3チームの中に招待して頂きました。
他のチームはとても人数が多く、競争が本当に激しいと感じました。プレッシャーのスピードがとても速かったです。
今日はいい経験になったと思います。
1日で6試合もさせて頂きました。
FCふじみ野さんありがとうございました!!
《池田》
2018年01月13日
【本日のTR】
【今日のノザワナTR】
・動きながらの(試合に近い)基礎練習
・動きながらの(試合に近い)パス練習
・ゲーム
《point》
・首を振る。周りを見る!
・体全体を使ってトラップやヘディングをする!
・味方と目が合ったら走る
・距離によって蹴り方の種類を変える
・とにかくライオンのようにボールを奪いに行く!腕を広げてブロックする!
・認知するために体の向きを意識する!
・動きながらの(試合に近い)基礎練習
・動きながらの(試合に近い)パス練習
・ゲーム
《point》
・首を振る。周りを見る!
・体全体を使ってトラップやヘディングをする!
・味方と目が合ったら走る
・距離によって蹴り方の種類を変える
・とにかくライオンのようにボールを奪いに行く!腕を広げてブロックする!
・認知するために体の向きを意識する!
2018年01月12日
【今日のTR】
【今日のノザワナTR】
今日は休み明けなので基礎TRを反復して行い、頭と身体の切り替えを素早くする1対1を行いました。
《point》
・膝の下に常にボールを入れておくように意識する
・細かいステップとボールタッチ(特に後から付いてくる足のステップを素早く)
※相手DFの前でメッシの様な細かいステップとボールタッチを入れれるように
・速い相手やドリブルの上手な相手には腕を広げてブロックをしてDFをする。
===============
ノザワナFCでは、選手1人1人を絶対に上手くさせます‼︎!
FCバルセロナスクール、スペイン等で学んだことを活かしながら、現場の子ども達の状況に合わせて、応用したTRを行なっています。
《体験のお申込みはこちら》
☆年中〜小学2年生 初心者大歓迎
★3〜6年生 入会時レベルチェック有
[Tel&Fax] 026-477-2723
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[携帯] 090-3130-9783(代表 勝山)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナスクールblog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp
#NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #夢はサッカー選手 #サッカー選手になりたい #nozawana #少年サッカー #子育て
今日は休み明けなので基礎TRを反復して行い、頭と身体の切り替えを素早くする1対1を行いました。
《point》
・膝の下に常にボールを入れておくように意識する
・細かいステップとボールタッチ(特に後から付いてくる足のステップを素早く)
※相手DFの前でメッシの様な細かいステップとボールタッチを入れれるように
・速い相手やドリブルの上手な相手には腕を広げてブロックをしてDFをする。
===============
ノザワナFCでは、選手1人1人を絶対に上手くさせます‼︎!
FCバルセロナスクール、スペイン等で学んだことを活かしながら、現場の子ども達の状況に合わせて、応用したTRを行なっています。
《体験のお申込みはこちら》
☆年中〜小学2年生 初心者大歓迎
★3〜6年生 入会時レベルチェック有
[Tel&Fax] 026-477-2723
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[携帯] 090-3130-9783(代表 勝山)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナスクールblog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp
#NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #夢はサッカー選手 #サッカー選手になりたい #nozawana #少年サッカー #子育て