2019年07月30日

いよいよ始まりました〜〜!!!!

いよいよ待ちに待った【かいぶつプロジェクト×NOZAWANA FC 松川サマーキャンプ2019】が始まりました!!





今回は高学年無しの1〜3年生の合宿です。

先ずは電車で松川、伊那大島まで4時間半の旅。



最初は切符を買うところからスタート!!

券売機では伊那大島駅までは購入出来ず、、





みどりの窓口へ。


、、、

マイクロバスではなく、
わざわざ電車の乗り継ぎで目的地まで向かうのには【目的】があります。

クラブの理念にもある、
『日本人らしさ』
・マナー、モラルを守る
・礼儀正しい
・親切、相手の気持ちを思いやる
・周りに気を配れる
・・・等々
を、実際に社会の場で経験しながら身に付けること。

上級生がスペイン遠征で学んだ『社会の場で必要なこと』を意識しながら行動しています。




《周りを見ること》
※特にサッカーと一緒で『後ろ』に気を配る
※真ん中のスペースを使いやすくするために、端っこによる
を、自分達で声を掛け合って意識しています。


、、、無事に乗車し、




ノートにメモした乗換えや時間を確認
この通りにいけるかな⁇




筑北からノザワナに通ってくれてる仲間も聖高原駅で合流して、、




マナー良く乗車することを意識しながら、4時間半の旅が始まりました^_^

松本で乗り継ぎ、、





『コーチ次で降りるんだよ!!』
『次は上諏訪行き8:10発だよ!!』
『次は岡谷で降りるんだよ!!』
『次は8:43の飯田線飯田駅だよ』
『これで伊那大島まで行けるよ!!』
ハルト、
『…まぢで書いといて良かった。。書かなかったらやばかった〜』
笑笑。

周りに気を配りながら、
後ろを意識しながら、
端っこのスペースを使いながら、、
みんな完上手く乗り継げました!!
完璧です。
コーチは何も言うことないです…









【NOZAWANA FC】
☆人間面サッカー面で、必ず成長する。
☆2,3年生あと13人募集しています!!
[Tel&Fax] 026-405-5145
[Mail] NOZAWANA.FC@gmail.com(@を半角に)
[HP]
http://nozawanafc.com
[ノザワナFC blog]
http://nozawanafc.naganoblog.jp


#人間力が成長する #サッカー力が成長する #子どもの夢を叶える力を育む #サッカーは当然絶対に上手くなる #NOZAWANAFC #ノザワナFC #長野少年サッカー #長野少年サッカーチーム #長野少年サッカースクール #長野少年サッカークラブ #スペインサッカー #FCバルセロナ #サッカー上達 #少年サッカー #子育て